
働き方改革以降、残業が減った人も多いかと思いますが、それでも毎日8時間近くディスプレイを見続けており、目も脳も必要以上に刺激を受けています。この刺激を取り除くためには目の周りをリラックスさせるが重要です。また疲労が溜まりすぎないようにするには目の周りの筋肉を鍛える必要もあります。
このリラックス効果と筋力アップ効果を同時に実現できるアイテムが「ルルド おやすみめめホット&EMS」です。ヒーターで目もとを温めつつEMSで筋肉の引き締めまでできるスグレモノ。
目もとの温め×電気刺激のダブル機能

累計販売台数60万台を誇るヒーター付きのアイマスク「めめホットシリーズ」。この「めめホットシリーズ」がリニューアルして、スリーピングアイテム「ルルド おやすみめめホット&EMS」として10月15日から発売になります。
人間は深部体温が下がると眠りの質が上がるとされていますが、この深部体温を下げるのに有効なのが目もとを温めるという方法です。目もとが温かくなると、手足の末端部分の温度が上がり、それに伴って深部体温が下がります。その効果を活用したのが「ルルド おやすみめめホット&EMS」です。
3段階のヒーター機能があり、これによって目もとが温められ、質の高い睡眠を得ることができます。それだけではなく、EMS機能が追加されていますので、電気信号が目のまわりの眼輪筋と側頭筋にダイレクトにアプローチし、目もとのケアまでできてしまいます。

目もとのフェイスラインにぴったりとフィットするよう設計された立体的なクッション構造で、マツエクの方でも安心して使えるように、アイホール部分に凹みがあります。薄型で縫い目のないシームレスなデザイン、そして軽量なので睡眠時に着用しても気になりません。
収納ポーチまでついて税別8,000円

こんな素敵なアイテムだと、価格がお高いのでは?と思うかもしれませんが、なんと税別で8,000円で買えてしまいます。それも持ち運びに便利な収納ポーチまでついていてこのお値段はリーズナブル。
おやすみ前にヒーターのみで使えば、じんわりあたためて心地良い眠りへと誘い、EMS機能を使えば目もと集中トリートメントに。美容アイテムとしても健康アイテムとしても2020年に購入しておきたいアイテムのひとつです。
最近眠りが浅くて疲労が抜けにくいと感じている方や、目もとのシワが気になり始めたという人は、アテックスの「ルルド おやすみめめホット&EMS」をお求めください。発売日は2020年10月15日。Amazonや楽天市場でも販売されています。
ルルド おやすみめめホット&EMS 商品概要

品番 | AX-BNL802gr |
価格 | 8,000円(税抜) |
サイズ・重量 | W690×L100×H20mm 約100g |
電源 | USB電源 |
タイマー | EMS:約3分自動オフ ヒーター:約20分自動オフ |
プログラム | EMS:3段階 ヒーター:3段階 |
付属品 | USBケーブル、収納ポーチ |