
エチケットとしてマスクは必須。でもマスクは呼吸が浅くなり、自律神経のバランスが崩れてしまいます。ちょっとしたことでイライラしてしまう自分が嫌になるという人もいますよね。そういう人におすすめしたいのがアロマステッカー「AROMAMORI -アロマモリ-」です。
マスクに貼り付けることで、アロマの香りに包まれるのでマスクを着用しているのに穏やかな気持でいられます。マスクがあるから不便だけど、マスクがあるからできることもあります。「AROMAMORI -アロマモリ-」でマスクをちょっと好きになってみませんか?
5つの香りをオリジナルブレンド

アロマステッカー「AROMAMORI -アロマモリ-」は抗菌作用や抗ウィルス作用もあるとされている5つの天然精油をAROMAMORI オリジナルブレンドで滴下したシールです。使い方は簡単でシールをマスクに貼るだけ。もちろんマスクだけでなく、ハンディファンや衣服、枕にも貼ることができます。
清涼感あふれるサマーの香りをイメージし、ペパーミント、レモン、スペアミント、ゼラニウム、オレンジスイートの5種類と他数種類の100%天然精油をオリジナルブレンドして心地よい香りを作り出し、心身のバランスを保つのに役立ちます。自然の香りですので、こどもからおとなまで安心して利用できます。
ペパーミント
清涼感のある香りは頭がスッキリし、爽快感やひらめきに適しています。
レモン
フルーティーでスッキリした香りは、重たい気分の時の気分転換におすすめです。
スペアミント
ペパーミントと比べて刺激はやさしく、爽快感のある香りは気分を入れ替えたい時におすすめです。集中力を高めたい時・気持ちを落ち着けたい時などにも。
ゼラニウム
リラックス効果があり、ストレスを緩和し、精神バランスを整えます。
オレンジスイート
リフレッシュ効果でも人気があり、憂鬱な時の気分転換におすすめです。不安で落ち着かない時や眠りが浅い時など、リラックス効果が期待されています。
マスクをケースに収納すれば香り付きに

実はすでにアロマステッカー「AROMAMORI -アロマモリ-」は初回版が発売されていて完売しています。そこから改良されての第2弾ですが、今回はステッカーのケースをマスクケースとしてもご利用いただけるスタイルになっています。
ということは、マスクを使わないときにケースに入れておくことで、マスク全体がほんのりとアロマの香りに包まれることになります。通常のシールでも十分な効果がありますが、マスクからも香りがするのでよりリラックスしやすくなります。
ただし、マスクに移る香りの量は調整できませんので、強く移ってしまうこともあるそうです。そういうときはマスクを軽くふって空気に触れさせ、お好みの香りの強さに調整してくださいとのこと。また、香りの持続時間は約6時間程度です。開封後は 1ヵ月で使い切るようにしましょう。
「AROMAMORI -アロマモリ-」商品概要

AROMAMORI(サマーブレンド)のデザインは、爽やかなレモンイエローに、アーティスト田中健太郎氏による草木や動物モチーフのイラストをあしらった、ワキリエ氏デザインによるものです。
この他にも香りもデザインもオリジナルな「AROMAMORI」をOEMで作ってもらえるとのこと。企業やショップのロゴなどを入れて作ってみたいという人はライフスタイルブランド「CALM – ART & LIFE – 」にお問い合わせください。
ライフスタイルブランド「CALM – ART & LIFE – 」
TEL:03-6450-3521
E-MAIL:smiledcmail@gmail.com
WEB:https://calm-art-life.com/
内容量 | 12枚(6枚×2シート)入り シールの直径 : 29mm |
材質 | 不織布(レーヨン) ・PETアクリル系接着剤 |
精油 | ペパーミント レモン ゼラニウム オレンジスイート 他数種類の100%天然精油 |
価格 | 1,300円(税込) |
販売元 | 株式会社 スマイルD.C. |
取扱店舗 | CALM - ART & LIFE - MOMO natural FURNITURE AND SOFA |