
2013年に筑波山の麓に誕生した「つくばワイナリー」。2019年には畑に隣接した醸造所を設置し、そして2020年4月にはついに1stビンテージワインが発売となり話題になりました。そんなつくばワイナリーが、6月5日から100%つくばワイナリー産の「プレミアムワイン」を発売開始しています。
これらのワインはオンラインショップでも購入できますが、ちょうどこれからの季節はワイナリーを訪れるのに最適ですので、せっかくですから密を避けて「つくばワイナリー」に遊びに行きませんか?
つくばワイナリーの魅力

つくばワイナリーは筑波山の麓南側に位置し、約18ヘクタールの広大な敷地で、現在は約6,000本の葡萄の樹を栽培しています。大規模なワイナリーではなく、すべての工程を丁寧に時間をかけて行っています。
葡萄畑と醸造所が同じ敷地内にあるため、熟した葡萄だけを摘み取り、最高の状態でワインにできるのがつくばワイナリーの強みです。また醸造過程ではポンプを使用しない「グラビティフローシステム」を採用し、これにより雑味のない、葡萄本来の味を引き出しています。
これまでは醸造を別の施設に依頼していましたが、2019年に醸造所を作り、2020年にようやく念願の100%つくばワイナリー産のワインを発売できるところまでたどり着いたばかり。

つくばワイナリーは筑波山の麓にありますので、都心から近いというのも魅力のひとつになります。常磐自動車道を利用すれば東京からも1時間で、筑波山の自然を楽しんだ帰りにつくばワイナリーに立ち寄るという使い方もできます。
さらには近隣には筑波山だけでなく奈良時代の郡衙跡「平沢官衙遺跡」などもあり、密を避けて観光したいこのタイミングに訪れるのに最適な立地です。
また近くをナショナルサイクルルートの一つ「つくば霞ヶ浦りんりんロード」が通っていますので、サイクリングの途中に立ち寄るというのもおすすめです。葡萄畑と醸造所、そしてショップまでが1つの敷地内に収まっていますので、サイクリング途中の観光スポットとしても最適です。
手軽に行ける癒やしスポットで国産ワインを買って帰り、翌日は家でのんびりワインをいただくというのはいかがでしょう?
つくばワイナリーのラインナップ

今回発売となったのが「シャルドネ、メルロー、マルスラン」の3品種です。注目は「マルスラン」で、日本でもまだ栽培例がほとんどない希少な品種でとても貴重なワインになります。またメルローとマルスランはプレミアム・ラインとして、厳選した果実を使い樽熟成を行うなど、手間を惜しまず造られています。
つくばの風土が感じられるこのワインはすべてワイナリーの葡萄畑で栽培され、果実の熟し具合を毎日確認した上で収穫、醸造されたものです。ここでしか作られない特別なワインですので、ぜひお気に入りを購入して帰りましょう。
・ツインピークス シャルドネ スタンダード 750ml: 3,800円(542本)
・ツインピークス メルロー プレミアム 750ml: 4,800円(343本)
・ツインピークス マルスラン プレミアム 750ml: 4,800円(761本)
4月にリリースされた「ツクバ ブラン」にも、完熟した「北天の雫」の果実を使って仕上げたプレミアムラインが登場しています
・ツクバ ブラン プレミアム 750ml:3,800円(2,005本)
下記、先行販売のワイン2種は、好評販売中の商品となります。
・ツクバ ブラン スタンダード 750ml: 2,800円
・マスカット・べーリーA 750ml: 2,500円
また下記2種類が8月中にリリース予定となっています。
・ツクバ ルージュ スタンダード(価格未定)
・ツクバ ルージュ プレミアム(価格未定)
※価格はすべて税抜価格
関東近郊であれば日帰りで訪れることもできますが、遠方の方は気になるけどわざわざ筑波までは行けないという人もいるかと思います。そういう方はぜひオンラインショップでお求めください。
オンラインショップ
https://twinpeaks.buyshop.jp/
つくばワイナリー施設概要

公式サイト
https://tsukuba-winery.kadoya-company.com/
オンラインショップ
https://twinpeaks.buyshop.jp/
フェイスブック
https://www.facebook.com/tsukuba.winery/
住所 | 〒300-4231 茨城県つくば市北条字古城1162-8 |
電話番号 | 029-893-5115 ※上記つながらない場合には携帯電話にご連絡下さい。 Mobile:090-3908-5115 |
営業時間 | 平日:13:00~17:00 土日祝:10:00~17:00 定休日:月曜 |
tsukuba-winery@kadoya-company.com | |
アクセス | つくばエクスプレス「つくば駅」から車で約25分 常磐自動車道土浦北インターから車で約20分 |